[日々の雑感 index|2002年05月の日記]
■20020730 黒姉更新
つうわけで黒姉(梨野)更新。なんかすげい久方ぶりだなあ。
今回栞を梨野Ver2.00.b2に変更しました。まあ基本的な仕様は梨野なんと同じなんですが、STLでスクリプトエンジンの中枢意外全部書き直しました。
実はSAORIに対応してねえとか、データセーブ・ロードがエスケープシーケンスに対応してねえとか、機能的に1.34からダウングレートしてたりもしますが、全部実装するの待ってたらいくら時間あっても足りねえし、とりあえず黒姉(梨野)実装するには現状でなんとかできるってことで。
あとはOpenKeeps参考にテンプレート構築したり。サブセットのサブセットくらいの機能は実装済み。
とりあえず汎用として公開するには、1.34と同機能まで持っていかないと話にならないし、細かいシンボルとかの仕様を変更しているので、ドキュメント書かないといかんし。
まあテンプレート辞書見ればわかるからドキュメント無しでもいいかあ、と思わなくもないんだがな。
あ、だけど右クリックでのメニュー表示がくそ遅いのはなんとかしないといかんなあ。なんで他の栞はあんなに軽いかなあ。
■20020729 夏コミ(準備編)
なんとか夏コミの準備は完了。こんな感じで。
場所は壁なんですが、両側のサークルの名前とか見るに、ちょっとびびり気味。まあ新刊三冊あるので、面目だけは立ちますが。
週末は郵送するバックナンバーとかの整理。整理してると未開封の100冊の包装とか出てきて頭痛を起したり。
本気で虎に委託は考えないとなあ。すでに即売会とかで買ってくれそうな人には行き渡ってしまった気がする。
今回久方ぶりに2次創作本出しますが、これはちょっと毛色の違う物出してみようという戦略的な目的が多大にあったり。
もちろん作りたくて作ったんですけどね。
しかし Progressive のナンバー無しというところで察してくれい。
# そもそも2次創作なのかは立場的に微妙なんだよな。1.5次創作ってとこか?
えーと、星雲賞のこととかは、賞味期限切れな気がするので、省略。
とりあえず総会屋云々は冗談とは解ってはいましたが、こちらとしては「文句あるなら連合会議で言えよぅ」という立場なので、そういうことは言ってほしくないなあ、というところです。
■20020718 俺はあんまり考えなかった
なんか鈴木さんとこで私の名前が出てますが、べつに私はあんまりなんも考えなかったなー。
いえ、私のやりたかったこと、やらなきゃならんこととかは、2月の臨時総会で終わったと思っているので、しばらくはこれで他の人たちがどう動くか様子見でいたい、というところです。
プラネテスのことについてもあちこちで語り尽くされているし、付け加えることは無いです。ただ、誰も同じ今年のノミネートである「攻殻機動隊2」とかネタにしないのだろう(と、言えるほどあちこち見てませんが)。「2」と限定されているからかな? 攻殻機動隊って完結作品か? そもそも「アップルシード」だって受賞してるしな。完結してねーぞ。さらに言ってしまえば「ガメラ」も「ガメラ2」も。(^^)
ま、よーするに個人的には今さらそんなこと問題にされてもなあ、という気分。
とりあえず 谷田貝さん(7/18)のネタに反応。
星雲賞が「年次日本SF大会におけるSF賞」である以上、SF大会参加者以外の投票、というのは多少慎重に考えなければいけないと思います。
ただ、現在のSF大会当日は参加できない人のための登録参加(だっけ?)には星雲賞の投票権が当然あります。これをもっと活用できればなあ、とは思いますが。
どんどん発想を進めて、星雲賞をSF大会から切り離してしまえ、星雲賞は発展的に解消して、SFファン全体が参加できる賞を! というところまでやるならそれは一つの見識でしょうが、中途半端なところで止めると手間ばっかりかかって効果なしになるだけと思う。
そう言う意味では、SFオンライン賞には期待が大きかったのですけどね。
しかし、俺のやってたことって総会屋行為みたいなのか? 違うと思うが。
この2年ちょい、何をごそごそやっていたのかとか、少しまとめておいたほうがいいかなあ、という気分になってますが、夏コミの入稿終わるまではとても無理。
「ほしのこえ」についても以前のわけのわからん電波日記からまとめておきたいところなんですが。
せっかくSF大会で新海誠氏と直接いろいろ話せたこともあるし。
[日々の雑感 index|2002年05月の日記]
Copyright(c)2002 Takahiro Hayashi
Last Updated: Thursday, 30-Sep-2004 00:39:13 JST